ブレダン新チーム【ちびっこローズ】爆誕‼ メンバーの今後の行方は?
ブレイキングダウンで『チーム』と言えば喧嘩自慢のブロック代表チームが有名でしたが、ブレイキングダウン16オーディションでは偶然にも各選手独自に立ち上げた3グループの『チーム』が同時出現しましたね。
1チーム目は瓜田純士選手の掛け声によって集った『瓜田反乱軍』。
2チーム目は赤パンニキがオーディションの中でリアルタイムに旗揚げした『レッドパンティーズ』。
そして3チーム目が今のところ確立意図が発表されていない『エンセン井上チーム』。
ここに第4のチームとして
『BAD DEVIL』
改め、
『ちびっこローズ』
が爆誕しましたので、今わかる限りの情報をまとめていきますね。
BAD DEVILの構成員は?
現時点のBAD DEVIL改めちびっこローズメンバーは以下の
- 叛逆の悪童 レオ
- 博多の虎 虎之介
- 天空の光 ドラゴン
といった構成です。
発足者はレオ選手ともドラゴン選手とも言われていませんが、親友同士で話が盛り上がってチーム結成に繋がったと見るべきでしょう。
そこに強者と認める虎之助選手をレオ選手が勧誘し、同盟関係が生まれたといった流れのようです。
3人は全員同年齢という事もあり、チーム内部の上下関係というよりもブレイキングダウンというクラスの中での仲良しトリオといった位置づけでしょう。
何故チーム名が『BAD DEVIL』から『ちびっこローズ』にチーム名を改名した?
ところでブレイキングダウン界の中でもトップクラスのアウトローという立場のレオ選手のチーム名が『ちびっこローズ』というのは違和感が満載ですね。
ここからはレオ・ドラゴン・虎之助3名のチーム名が『ちびっこローズ』となった経緯を説明します。
レオ達らしくない
まず、『ちびっこローズ』というチーム名は完全に3名のイメージにマッチしていませんね。
それもその筈、実際に3人がチーム結成した瞬間のチーム名は
『BAD DEVIL』
であり、こちらだとメンバー3人にピッタリだったでしょう。
溝口が激怒していた
ところが、肝心のチーム名およびチームメンバー紹介の直前となるオーディション開始前、レオ選手たちはカメラ外で大阪メンバーのシェンロン選手を中心に大乱闘を引き起こしてしまったのですね。
ブレイキングダウンは不良の喧嘩自慢をコンセプトとしつつも、あくまで公平なルールの前で強者を審査・判定する競技団体ですので、外部乱闘はご法度に留まらず、運営の危機でもあるのです。
そういった中で場外乱闘が発覚すれば運営側が怒って当然であり、最悪のタイミングで公開発表となった『BAD DEVIL』は溝口勇児選手に「カッコつけんなよ」と一蹴され、半強制的に
『ちびっこローズ』
と改名をされてしまい、そこに朝倉未来選手の「それでいいんじゃない?」の一押しで決定してしまったようです。
ちなみに『ちびっこローズ』の『ちびっこ』は、メンバーそれぞれの身長から来るようで、詳細は…
- 叛逆の悪童 レオ 160 cm
- 160天空の光 ドラゴン 160cm
- 167博多の虎 虎之介 167cm
となっています。
それほど小さくないというのが個人的な本音ではありますが、身長187cmを有する溝口勇児選手からすれば『ちびっこ』なのかも知れませんね。
ちなみにチーム名のもう1つの『ローズ』に関しては語られていませんが、そこはあらゆる能力が高い溝口勇児選手なので、何か隠された意味があると推測します。
レオたちは改名に納得したわけではないと推測?
とはいえ、『ちびっこローズ』というチーム名にレオ選手たちが納得する訳が無いというのが個人的見解ですが、COOである溝口勇児選手はレオ選手と親族関係にあり、レオ選手がどうしても叶わない相手とも言える存在です。
納得は出来ないが、反論が出来ないため大人しくしている……。
そんな所でしょうか?
このまま黙っている訳がない現ちびっこローズ3名と思われますが、『BAD DEVIL』の名を取り戻す事があるのか、今後に注目していきたいと思います。
ブレイキングダウン関連記事
ブレイキングダウン各選手の情報は以下からどうぞ!
以下はブレイキングダウンに関する目次です。
>>Breaking Down関連もくじ
ブレイキングダウンの関する謂れや評価、考えなどを紹介しています。
>>おもしろBreaking Downもくじ
一部の濃い思い出のオーディションを含め、基本は『格闘』とは異なるブレイキングダウンを紹介しています。
コメント